• マイアカウント
  • カートを見る0
 
  • Hirokoとは
  • 自動車/バイク
  • 2st エンジンオイル
  • 4st エンジンオイル
  • マリンスポーツ
  • カート
  • 農業.園芸用
  • フォークオイル
  • ミッションオイル
  • その他
  • 取扱店舗募集
    • velit esse molestie

      1 x $12.00
    • Check out
      Login


    M4 シリーズ

  • 4,300円(税込4,730円)
4ST エンジンオイル
Hiroko史上最強の油膜を誇る最高級オイル!「M4シリーズ」

"成分:100%化学合成油
エステル100%

ベースは最上級エステル100%というハイエンドモデルで油膜形成能力は他のオイルとは別格なのがこの「M4シリーズ」です。
それによりエンジンの保護性能は最高、熱ダレも起きにくく、フィーリングは非常に滑らか且つトルクフルです。
エステルの割合が多い為トルクフルで常用アクセル域が扱いやすいのと、旧車によく見られる経年変化により痩せて固化したオイルシールを元の状態に極力戻るよう(漏れが収まるよう)エステル100%にしています。
最強のM4シリーズは一度使うと、そのレスポンスの良さや伸び切り特性、摺動部分の摩擦や傷付の低減にきっと虜になるオイルです。
国産、外車問わず最新型スーパースポーツ系やメガスポーツ系は勿論、2輪/4輪フルチューニング車両からミニバイク車両、旧車、ジェットスキーまでオススメできるオイルです

ラインナップは下記になります。
0W-20
5W-30
10W-40
15W-50
15W-50 Ver.2 ※15W-50 Ver.2は40番に寄せた粘度になります。
20W-60

0W-20は回転の上昇が異常に早く、低回転域から高回転域まで一気に吹け上がります。
近年、自動車用のオイルは0W-20や5W-20といった低粘度オイルが推奨されていますが、エンジントラブルが起きているということをよく耳にします。
20番のオイルを使うのであれば本油のように油膜の強いオイルを使わないとエンジンを保護できません。

5W-30は粘度的に最も需要があり、使った人のほとんどが燃費が良くなったと言われます。
以前は、SUBARUのカート純正指定オイルにも選ばれた限界性能を高めたオイルです。
L数を選択
粘度を選択
購入数
※ボトルの注ぎ口につけるノズルが必要な方はその旨を備考欄にご記入ください。
ノズルは0.5Lと1Lのみご用意がございます。4L缶及び20Lペール缶にはベロが付いています。

急ぎの予定(レース・ツーリング等)がある方はいつまでに必要と補足に記入してください。
順に出荷作業しているのですが、遅れることがありますのでご了承ください。

  • オプションの値段詳細
  • 特定商取引法に基づく表記(返品等)
  • Hisa-monster
  • 40代
  • 男性
  • 2020/10/06 12:31:18
4miniでもフィーリングに違いが出ました
購入オイル M4 5W-30 4L

いつもは、4stSPECIAL Extraversion10W-40を使用していましたが、ハイグレードオイルとの比較をしたくて採用しました。

APE100、アドレスV125S、Monkey125、友人のZ125PRO 計4台でも余裕で足ります。
共通して感じることは、吹け上りがスムーズになったことと高回転の伸びが良くなった事を感じます。
意外にもアドレスが一番違いを感じられました。とにかくアクセルレスポンスが良く、気持ちよく加速してくれます。

価格相応の性能だと思います。オススメです。
  • くらちゃん
  • 40代
  • 男性
  • 2020/05/14 21:50:17
とても良いオイルです
4ミニに乗っています。
エンジンがノーマル状態の時は他の同社の他のオイルを使っていましたが、エンジンに手を入れたのでオイルのランクもアップ。
4ミニにはちょっと高級すぎるかなと思いつつも4ミニだと1Lで済むのでお試しで入れて使ってみました。
広島高潤の最高級オイルだけ合って効果は文句のつけようがありませんでした。
回転の伸びもよく熱ダレもしにくく、シフトも入りやすくなったような気がします。
使い続けてみようと思います。
  • BRZ
  • 40代
  • 男性
  • 2020/03/22 21:59:39
エンジンはFA20、吸排気系も含めてノーマルです(N車)。
趣味の範囲でジムカーナ、時々サーキット走行会に使用してます。

使用状況によりますが概ね3,000Kmサイクルで色々なオイルを試してきましたが、今ではギア&デフも含めてHirokoさんのオイルに落ち着いています。

Hirokoさんのエンジンオイルは4st、4stSpecial、spec-Rと試してきましたが、FA20エンジンにはこのM4(0w-20)がベストマッチと考えます。

【長所】
・これ以上のレスポンスが発揮されるオイルはまず無いのでは(少なくとも私は出会ったことがありません)
・レブリミットまできっちり回る(あっさり回ってしまう笑)
・サラサラ感がありつつもトルク感も兼ね備える
(実際、サーキット走行でタイムアップしました!)
・油温が安定する
・距離を重ねてもフィーリングの変化をほとんど感じない

【短所】
・特になし(敢えて言うなら価格?笑)

FA20エンジンで競技会やサーキット走行される方は30〜40番程度の粘度を使うことが多いと思います。しかしFA20エンジンは0w-20が推奨粘度ですので、ノーマルエンジンにおいてはこの推奨粘度のオイルを使用することには一理あります。
また、チューンが進んだエンジン(S/C、T/Cの搭載等)でも、M4シリーズは多様な粘度が用意されてますので色々と試せるのではないでしょうか?
ショップからのコメント
いつもお世話になります。広島高潤の飯盛です。
レビューを書いていただきましてありがとうございました。
身に余るお言葉をいただき、身の引き締まる思いです。
これからも皆様に喜んでいただける製品を作っていきますので、今後ともよろしくお願いたします。(2020/03/23 12:45:58)
  • ホーム
  • マイアカウント
  • 営業日カレンダー
  • プライバシーポリシー
  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • RSS / ATOM